キャリアパス・研修制度
研修制度
新人研修
新人研修は厳しくも楽しいと評判です単に知識を学ぶものではなく、仕事をしていく上で発生する様々な課題を解決する力を身に付ける研修です。
そのため、一人ひとりの現在位置を無視した画一的な集合研修を行うカリキュラムではありません。
役員や部門長が度々同席しますので、直接経営者から考え等を学ぶことができます。
-
研修内容
- ・コンプライアンス研修
- ・企業理念
- ・ビジネスマナー研修
- ・新人研修・・・等
-
研修内容
- ・Excel VBA
- ・SQL・・・等
NEFのキャリアパスは
希望・適正にあわせて実践
希望・適正にあわせて実践
中堅社員研修
スキルアップのためには、座学で知識を学び、その知識を業務に展開して実践することによりスキルに変えるというサイクルが必要と考えています。
研修制度抜粋
技術研修、業務研修、2年目研修、CS研修、初級リーダー研修、資格取得研修、
各種ヒューマンスキル研修、SE研修、マネジメント研修
資格取得支援制度
業務に必要な資格、またスキルアップを目指すための資格取得に向けた援助を行います。

キャリアパス
NEFのキャリアパスはスタッフの希望や適正、会社が求めることを踏まえ
それぞれが努力していった先にしっかりとしたキャリアが形成できる特長があります。

-
マネージャー(リソースマネジメント)
Manager
プロジェクトに於いて「スタッフ・スケジュール・コスト」をマネジメントし、チームを統括しながら成功に導きます。
-
上級システムエンジニア(設計・開発マネジメント)
Senior system engineer
チームの技術と品質をマネジメントする中心人物となり、プロジェクトにおいてお客様の要望を理解し形にします。
-
スペシャリスト(各分野の技術スペシャリスト)
Specialist
豊富な知識・技術・経験を持ち、プロジェクトにおいて制作の中核を担います。また新技術を開発・導入することも期待されます。